よくあるご質問

キーワードから探す

キーワード検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリから探す

文字サイズ
No
801
公開日時
2020/03/04 19:27

総合口座通帳に「通常貯金ご利用の上限額」と記載されていますが、これはどういう意味ですか。 また、「現在高(貸付高)」欄に「振替(○○○○)」と記載されていますが、これはどういう意味ですか。

総合口座通帳に記載されている「通常貯金ご利用の上限額」は、当該総合口座の「通常貯金としてお預かりできる上限額」のことです。

それを超えた残高は、振替貯金(無利子)としてお預かりし、通帳の「現在高(貸付高)」欄に、「振替(○○○○)」と、振替貯金お預かり残高を記載いたします。

【例】
通常貯金ご利用の上限額が5,000,000円の残高0円の通帳に、5,700,000円を預入された場合、「現在高(貸付高)」欄には総預入残高である「*5,700,000」に続けて、「振替(700,000)」と印字いたします。

なお、ゆうちょ銀行の貯金は、法令によりお預かりできる金額に上限(預入限度額)が定められており、通常貯金(通常貯蓄貯金を含む)の上限額は、お一人様1,300万円までです。
そのため、「通常貯金ご利用の上限額」は0円から1,300万円の間で設定してください。

※通常貯金を複数お持ちのお客さまは、合計で1,300万円を超えないよう、「通常貯金ご利用の上限額」(オートスウィング基準額)を設定していただきます。

関連ページ:ゆうちょ銀行には、いくらまで預けることができますか。
預入限度額を超過したらどうなりますか。
オートスウィング基準額とは何ですか。また、変更はどこから行うのですか。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask